小窓に、簡単な網戸を約1900円で取り付けるDIY商品をご紹介します。
これで、窓から虫が入ってくるのを防げますよ!
押し込みタイプの小窓とは
画像のような窓です。
もともと、網戸がついていないので、開けたら最後…
夏場は、小さな虫がたくさん入ってきます。
簡易網戸とは

窓を開けたいときは、マジックテープを剥がせば、簡単に外せます。
もちろん、マジックテープなので、何度でも開けしめが可能です。

もし、簡易網戸が不要になった場合は、粘着テープの元から剥がせば、
元通りになりますので、退去時でも安心してください。
簡易網戸の作り方
まずは、網戸を貼りたい大きさを計測しましょう。
そして、計測に合わせて網戸をハサミでカットします。
(一般のハサミで簡単にカットができます)
マジックテープ部分を取り付け
網戸のカットが済んだら、すべての端にマジックテープの帯を
ホッチキスで止めていきます。
粘着テープを貼り付け
この白い粘着テープですが、粘着部分の反対側がマジックテープに接着するようになっています。
なので、まずは黒いマジックテープ帯に、白い粘着テープ帯をくっつけて、カットします。
窓に貼り付け
あとは、白い粘着テープの剥離紙を外せば、粘着面が表れるので
窓の淵に張り付ければ完成です。
結構、マジックテープが長く、広い窓でも設置が可能です。
詳しくは、Amazonのページを御覧ください↓