アフィリエイトの種類は大きく3つにわかれます。
それではその3つについて、ご紹介していきます。
1:専門サイト型
専門サイト型とは、1つのジャンルに特化したサイトのことです。
クレジットカード・FX・脱毛・美容などなど1つのジャンルにしぼられた特化型サイトです。
おもに、独自ドメイン・&レンタルサーバーで運営されます。
メリット
情報がまとめられているので、ユーザーから好まれます。
好まれるというのは、詳しくいいますと、
何ページも見られたり、再訪問されたり、信頼されやすくなります。
何ページも見られたり、再訪問されると、Googleからの評価があがり上位表示(seo)されやすくなります。
また、アフィリエイトというのは、信頼も売れる要素となります。
専門化されているサイトだと、ユーザーは「この人は、よく知っているな。この人の言っていることは信頼できるから、この商品も信頼できるだろう。」と思って、アフィリリンクをポチっとされやすくなります。
デメリット
2018年現在での専門サイト型は、企業が参入してきており、個人では太刀打ちできない状態です。
なので、アフィリエイトのビッグキーワードで、個人が上位を狙うのは難しいと思われます。
個人で戦う場合は、キーワードを少し落として、ミドルワード・スモールワールドで戦うか、もしくは、知識を購入したり、人に記事を書かせたり(外注)して、コンテンツを仕上げます。
2:ブログ型
ブログを使ってのアフィリエイトになります。
メリット
初心者でも参入しやすい
無料から始められる
無料ブログ内で、自分の体験談・レビューを書くと初心者でも稼ぎやすいです。
とくに、体験談などは、企業にもまさるコンテンツを書くことができれば、大きく稼ぐことも可能です。
デメリット
無料ブログを利用した場合、規約違反による削除や、ブログ側の広告を表示されたりする。
3:SNS型
SNS型とは、Facebook・Twitterを使ったアフィリエイトです。
メリット
無料で始められる
デメリット
検索で探しに来られるよりも、友達・フォロワーでないと、ほとんど記事を目にしてもらえない。
そもそも、ユーザーが自分から検索しているわけではないので、アフィリエイトを紹介されたところで、興味を持ってもらえないことが多い。
まとめ
以上、2018年現在での、アフィリエイトの主な種類でした。
初心者ならブログから始めることをおすすめします。
初心者を脱してきたら、ブログだけにとどまらず、専門サイトを作ったりするといいでしょう。
また、SNSにもむいている人もいると思うので、いろいろやってみることをおすすめします。
SNSアフィリエイトでは、情報商材なんかもよく目にしますが、あまり高額なものには、手を出さないほうがいいでしょう。