【セブ英語留学】体験談4日目

セブ留学 4回目

注意
※この記事では【PR】を含みます。

もくじ

​この日の主な流れ

さて今日は、やっと学校がスタートします。
午前中は、オリエンテーションです。
本来ならば午後からさっそく 英語の授業をするのですが、どうやら、この日はフィリピンの祝日です。

なので、授業がありません!
∑(゚д゚)ガーン
※フィリピンの祝日の日は、年に数十回ほどあるようです。
フィリピンのほとんどの人が、この日は仕事を休むのです。
午後は、【授業無し】ということで、さっそく観光にでかける計画を立てたのでした。
(´∀`*)ウフフッ

では、続きをどうぞ。

6:30 起床

ホテルから、学校へは、毎日送迎バスが来てくれます。
オリエンテーションは7時30分に待ち合わせです。

7:00 送迎バスに乗る!

身支度を済ませて、送迎バスの集合場所に行きます。
その日にオリエンテーションを迎える人が、私を含めて8人いらっしゃいました。
やっぱり、20代が多いですね。
女性も5人もいましたよ。

それぞれ、滞在期間を聞くと、1ヶ月~3ヶ月がほとんどです。
私と同じように、GWの1週間だけの英語留学という人は、1人だけいらっしゃいました。

7:20 学校に到着!

Ahgsオリエンテーション

さっそく、学校について説明を受けます。
簡単に学校の説明や、決まりなどの説明を受けます。

また、自己紹介の時間もあり、それを英語で話さないといけません。
(簡単な英語でOKです(´∀`*)ウフフッ)

そして、教室内では、基本的に英語のみだそうです。
日本語は禁止です。

この学校Ahgs(アーグス)は、どうやら日本人だけのようです。
※学校によっては韓国人や、その他の外国人も同時に受け入れている場合あり。

9:00 英語レベル判定試験

オリエンテーションでは、英語のテストがあります。(1時間30分くらい)
このテストで、個々の英語レベルが判定され、教科書・授業に反映されるというもの。

とくに、気合を入れなくても大丈夫です。
ただの確認のようです。

判定試験の結果

英語留学のレベル確認試験の結果

なんと、「5項目中3つが初心者
∑(゚д゚)ガーン

今まで、オンライン英会話で7ヶ月の特訓はなんだったのか、、、(^_^;)
(しかし、後述しますが後で奇跡が起きます(笑))

11:30 みんなで近所のショッピングモールへ

アヤラモール

オリエンテーションの一環として、学校の近くのアヤラモールというショッピングモールに行きます。
日本のイオンモールくらい大きいですよ!
アヤラモールでは両替をしたり、学校のIDカードに必要な写真(60ペソ138円)をとります。

アヤラモールの写真やさん

観光のための情報を聞き出す

ショッピングモールでは、学校の先生がついてきてくれます。(日本人)
私はその先生に、午後は1人で観光に行くことを伝えました。
そして、そのための行き方をバッチリ質問していました。
(´・∀・`)エヘヘ

アヤラモールからの帰り道で、道端で売っている蒸しパン

フィリピン人での露天販売

  • ドーナツ(トルタ)10ペソ(23円)
  • 蒸しパン(ショパウ)15ペソ(35円)

日本のあんドーナツ・蒸しパンと変わりません。
美味しい(*^^*)

フィリピンのあんドーナツと蒸しパン

みんなでファーストフード店へ

ジョリービー

昼食は、ファースフードをお持ち帰りです。
もちろん、注文は英語ですよ(´∀`*)ウフフッ
学校の先生が、そばについてちゃんと注文できるか見ていてくれてます。

11:50 学校でファーストフードを食べる

ジョリービーのファーストフード

このラップされているのは、ご飯です。
ハンバーガーではありません。
フィリピンでは、これが主流です。

13:30 解散!

13時30分なんと、その場で解散になりました。
私はさっそく、1人行動をとって観光へと向かいます。

その前に、学校で貸してくれるWi-Fiルーター(有料)を予約していたので、職員室に取りに行きました。
しかし、まだ用意できていないとのこと
∑(゚д゚)ガーン
なんでも、担当のフィリピン人がまだ来ていないとか、、、(^_^;)

Wi-Fiルーターがあれば、外でもwifiに繋げられるます。
つまり、見知らぬ海外の土地でもマップを見れば迷子にならなくてすみます。

しかし、私はまったく気にしません。(*^^*)
なぜなら、そのほうが楽しそうだからです。(笑)
※結果的に、この日はWi-Fiルーター無しのほうが良かったです。理由は後述します。

もちろん、明日にはWi-Fiルーター用意できるとのこと。

13:40 観光スタート!

まずは、サントニーニョ教会へ向かいます。
さっそく、学校の先生から教えてもらったとおりの場所でジプニーを待ちます。

ジプニーとは

フィリピンのジプニー
※ジプニーはフィリピンでで頻繁に走っている小型のバスです。
(目的の3桁のナンバーが書いてある)
もちろん番号によってルートが違います。
7ペソ(16円)で、いろんなところに行けます(笑)[/box]

ジプニー1回目失敗する。

さっそく、教えてもらったナンバーのジプニーが通ったので、乗り込みました。
もちろんジプニーは、初体験です。
学校の先生から、ジプニーの乗り方について説明は軽く聞きましたが、勝手がわかりません。
乗り出して、ちょうど信号待ちをした瞬間、運転手に「サントニーニョ教会に行きたいんだけど、これで合っていますか?」と聞きます。
運転手は、うーんと言いながら、他の乗客に聞くと、どうやら同じ番号でも、反対方向に乗ってしまったようです。
すぐに降りました。(^_^;)

ジプニー2回目チャレンジ!

反対側に渡るとすぐに目的のナンバーの ジプニーがきました。
今度は乗る前に、運転席の隣に行き、「これでいいですか?」とたずねます。
するとOKとのこと。
念のために、「近くについたら教えてください。」と伝えます。

その時のジプニー内の動画がこちら↓↓↓↓↓↓↓↓



ジプニーでは、どのタイミングでお金を払ってもいいのです。
また、どの乗客もお金を払う時は、みんなでバケツリレーのように、お金をまわしていきます。
お釣りがあれば、すぐさま運転手から、バケツリレーのように、お釣りが戻って行きます。

※なぜなら、中が狭すぎて行き来ができないからです(笑)
ジプニー乗ること20分ほどで、運転手が、「ここだ!」といいました。

14:20 サントニーニョ教会の近くに到着!

さて、サントニーニョ教会の目の前で降りたわけではありません。
ここから、教会を探さないといけません!

フィリピンで売っている水"

到着して、すぐに水を売っている男性を発見!
さっそく、水を購入。
20ペソ(43円)

地図がないので、聞きまくる!

さて、1人で観光に来ました。
地図も持っていません。
土地勘もありません。
残すは、道行くフィリピン人に、道を聞きまくるのみ
道行く人に「サントニーニョ教会はどこですか?」と聞くと、
ほとんどの人が、「向こうにあるよ!」という返事です。
なので200メートルごとに、場所を何度も尋ねます。(笑)
でも、これが英語の勉強にもいいんですよね。(´・∀・`)エヘヘ

楽しい~(∩´∀`)∩♪

私はどんな相手にでもニコニコとして、最後に「サラマント!」(ありがとう)とお礼を言います。
やはり、このほうが旅は数倍楽しくなります。

結果的に、今日はWi-Fiルーターを借りれなくてよかったです。
もしWi-Fiルーターを持っていたら、マップを頼りに観光していたかもしれません。

おかげで今回は、道ですれ違う人たちに、英語で尋ねるという貴重な経験を何度もしました。
(この日だけで50人以上のフィリピン人と喋りました。(´∀`*)ウフフッ)

サントニーニョ教会へ向かう途中にも、いろんなお店があるので、観光気分楽しみながら、進みます。
15分ほどすると、それらしき建物が見えてきました。

サントニーニョ教会の外観

14:50 サントニーニョ教会に到着!

サントニーニョ教会のろうそく

中に入ってすぐに、ろうそくを売っています。
1本だけ購入15ペソ(35円)

教会の中へ

サントニーニョ教会

ここでは、観光客も多いですね。
なかなか良い雰囲気です。

中で写真を撮り、「ありがとう」を言って出てきました。

ろうそくの使い方がわからない、、、

サントニーニョで買ったろうそく
このろうそくらしきものをどこで使うのかまったくわかりません。
なので、またその場で、道行く人に尋ねます。

「このローソクはどのように使うんだい?」
すると「向こうだよ!」と言ってくれたので、そのまま進みました。

15:10 マジェランクロスへ

言われた方向にあった建物に入ると、ろうそくが沢山並んでいました。
建物の名前を見ると、なんと私が行きたかった場所「マジェランクロス」ではありませんか!
ヮ(゚д゚)ォ!
写真を撮って、観光します(´∀`*)ウフフッ

マジェランクロスの動画はこちら↓

次の目的地は、フォート・サン・ペドロ!

マジェランクロスの観光が済んだら、さっそく3つ目の行きたい場所「フォート・サン・ペドロ」に向かうことに。
向かっている途中で、果物を売っていました。

私は、海外旅行をする時は、必ず現地の食べ物を食べまくります。
なぜなら、その国を肌で感じたいのです。
そのほうが、旅が何倍も楽しくなるし、思い出にもなるからです。
(*・∀・*)アハッ
現地の食べ物でお腹を壊したことはありません。

私は果物が大好きなのでさっそく購入。

フィリピンのグリーンマンゴー
果物を売っている女性は、なかなか陽気な感じです。
皮をむくところを動画に撮らせてもらいました。

グリーンマンゴー20ペソ(46円)

グリーンマンゴー

特製のソースをつけて一口食べると、、、
∑(゚д゚)ガーン
酸っぱすぎる!
レモン並に、酸っぱいです。
そして、私のリアクションを見て、周囲は爆笑します。(*^^*)
あまりの酸っぱさに完食は無理でした(汗)

私は、とりあえずカバンにしまって、ニコニコと「サラマント」と言って、次の目的地に向かいました。

15:40「フォート・サン・ペドロ」に到着!

フォート・サン・ペドロ

また、道を尋ねながら歩くこと15分ほど、、、
「フォート・サン・ペドロ」が見えてきました。
ここはセブの戦争の歴史がある場所です。

フォート・サン・ペドロ"

入り口には、流しのオッチャンが歌っていました


コインを募金します。(*^^*)

あたりをうろうろしていたら、どうやら ウエディングの写真を撮っているカップルを発見。

ウェディングの写真 フィリピン

私は、新郎新婦に向かってニッコリと「コングラチュレーション!」と言います。
(*^^*)
すると、「サンキュー!」との返事!

「フォート・サン・ペドロ」を出て、辺りをうろつく

さて、見たかった観光スポットは、3箇所すべて見れました。
ここからは、セブ島をもっと肌で感じるために、辺りをうろつきます(笑)

子供が可愛かったので録画↓


私がフィリピンにきた時に食べたい【バロット】

私が、フィリピンに来た時に、どうしても食べたいと思っているのが【バロット】です。
私は、6ヶ月前から自宅でオンライン英会話のネイティブキャンプを続けています
ネイティブキャンプは、セブ島にあるので、講師はよくセブ島のことを話してくれます。
その時に、よく食事で話題になるのが、バロットです。
バロットは、アヒルの卵ですが、すこしヒナにかえっている状態を食べるのです。

私は先生たちに、「バロットなら食べたよ!」ってどうしても言いたいし、
もともと好奇心が旺盛なのでセブに来たら、絶対にバロットを食べようと、計画していました。
しかし、困ったことに、この時点では「バロット」という名前をど忘れしていました。(^_^;)
なので、自分で見つけるしかありません。
バロットを探しながら、市場の方へと歩いていきました。

ちょっとした商店街にてフルーツを食べる!

パイナップル少量20ペソ(46円)

パイナップル
ものすごく、甘くて美味しい

バナナ 1房の半分20ペソ(46円)

フィリピンのバナナ
日本で売られているフィリピン産バナナよりも、味がしっかりして、歯ごたえもあります。

ジャックフルーツ 10ペソ(23円)

ジャックフルーツ
ホットケーキを薄めたような甘みがあり、歯ごたえがすごい

チョリゾー(ウインナー)20ペソ(46円)

チョリソー フィリピン
ウインナーの炭焼きです。美味い(´∀`*)ウフフッ

おかず屋さんにて、爆笑される!

セブ島の食堂

ここのおかず屋さんで、私が「これは何?」と、店のお姉さんに尋ねました。
そして、チキンの照り焼きを私が聞き間違えて「えっ?クロコダイル?(ワニ肉)」
∑(・Д・; )って驚いたら、周りは爆笑です

お店のお姉ちゃんも、周りのお兄ちゃんも、おっちゃん達も
「この兄ちゃんクロコダイルと勘違いしてるぜ!」(^Д^)ギャハッ!!
と言ってみんな笑っています。
とにかくフィリピン人は陽気です。(笑)

私もニコニコと愛想を振る舞い、
「よし、じゃあ、このクロコダイルを1つおくれ!私は、クロコダイルが大好物なんだ!」
ジョークをかますと、また爆笑です。(笑)

【クロコダイル】ならぬ【照り焼きチキン】↓

セブ チキンの照り焼き

ご飯付き(ハーフライス)で30ペソ(69円)

このご飯を食べている時に、奇跡的にバロットという名前を思い出しました。
私は店員さんに、「バロットはどこで食べられる?」
と聞くと、通じません。
「バロット」はフィリピン語なので、発音がかなり独特のようです。

私は必死に説明します。

卵のようで、鳥のヒナのようでと、、、
そうしながらジェスチャーで、バロットを連呼していると、やっとわかってくれました。
ε-(・д・`;)フゥ…
わかってもらった途端にまた爆笑されます(笑)

「バロットなら向こうで売ってるよ!」と教えてくれました。

ついにバロット発見!

フィリピンのバロットの屋台

賑わっているところを言われた方向に歩いて行き、何度か人に尋ねながら歩いていたら、
ゆで卵を売っている女性を発見。
彼女に「これはバロットですかと?」尋ねると、「そうだよ」という。

さっそくバロットを購入しました。

バロットの数字

20ペソ(46円)
バロットを受け取ったら、数字が書いてありました。
「この数字はなんだい?」と尋ねると、

どうやら、何日目の卵かどうかがわかるらしいのです。
私の場合16と書かれていたので、16日目を茹でたものです。
中を見ると、ちょっとグロテスクでした。∑(・Д・; )ゲッ

バロット フィリピン

なので、あまりジロジロと見ずに食べることに。
味は、、、、ゆで卵です。
想像していたほど、特別な味がするわけではありません。
ただ単に、ゆで卵です。

※実は、この時に何もつけずに食べました。
後日、フィリピン人の友達「リロ」の勧めで、をつけてもう一度バロットを食べますが、その時はすごく美味しく感じました。

お口直しに、マンゴーを探す(^_^;)

フィリピンのマンゴージュース

私が見つけたマンゴー屋さんは、ミキサーにかけてマンゴジュースにしてくれます。

20ペソ(46円)

マンゴジュース
味は、甘くて美味しかったです!(*^^*)

17:00 もう少しブラつく

賑わっている市場があったので、うろついていました(´∀`*)ウフフッ

17時30分頃 お土産探し、、、

さて、そろそろ時間も日が暮れて来たので、お土産でも探しながら帰ることに、、、
いろいろ見て回ったけど、海外のお土産というのは、やはり難しい、、、、
私は、使ってもらえるものをプレゼントするのが嬉しいので、Tシャツを探すことに。

セブのTシャツ

Tシャツが100%コットンで、なかなか可愛い感じだったので、この店で購入することにしました。
値段も1枚80ペソ(184円)となかなか安いです。( ^∀^ )

セブでの、手品の実演販売↓

セブ 手品の実演販売

18:00 帰りのジプニーを探し始める

帰りのジプニーを、見つけるのが本当に大変でした。
尋ねても、通りの名前を教えてくれることがほとんどです。
地図を持っていない状態で、道の名前を教えてもらっても、さっぱりわかりません。
(^_^;)

なので、何度も聞くことを繰り返しながら、目的地に徐々に近づいていく感じです。
(;゚∀゚)=3ハァハァ

16:30バス乗り場に到着

やっと「ここだ!」と言ってくれる場所に到着!
(^_^;)
その場所で待つこと、5分ほどで目的の番号の ジプニーが通りかかりました。

さっそく、運転席に近寄って、「このバスは、サロサホテルに向かいますか?」と確認。
(サロサホテルは宿泊しているホテル)
すると、「向かうよ。」とのことで乗車しました。

ジプニー

本日2度目の、ジプニーなので、もう慣れました( ^∀^ )

さらに今回はわかったことは、降りたいときは、屋根をコインでコンコンと叩くと好きな場所で停車してくれることがわかりました。
(´・∀・`)エヘヘ
走ること20分でサロサホテルの前を通りがかったので、屋根をコンコンと鳴らしております。

18:30 スーパーで買い物

セブのスーパーのレジ

ホテルに戻る前に、近くのスーパーで買い物をします。

書いたいものは3つ
ファブリーズ・プラスチックのコップ・歯磨き粉です。

英語の勉強のために、すべて英語で店員さんにどこにあるのか尋ねます。
(´・∀・`)エヘヘ
一番苦労したのは、ファブリーズです。

もちろん、ファブリーズという日本の商品はありません。
なので、私が店員さんに説明した方法は、「服用の消臭剤はどこですか?」
こんな感じのと言って、シュッシュというジェスチャーをつけました。

最初は、洗剤のダウニーのところに連れていかれました
∑(・Д・; )ゲッ
もう一度、説明すると2回目は、ちゃんと服用の消臭剤の前に連れていってくれました。
( ^∀^ )

19:00 サロサホテルに戻る

サロサホテルの看板

ホテルに戻って来たら、シャワーと、エアコンがちゃんと治っていました。
Good Job!∑d(゚д゚*)
さっそくシャワーをあび、洗濯を自分でします。(手洗い)

身支度を一通り済ませて、この日記をホテルのロビーにて、書きつづります。

その後、ホテルの部屋で次のカウチサーフィンの相手を閲覧しながら目星をつけます。
※カウチサーフィンとは、見知らぬ人の家に泊めてもらうサイトのこと。

今日はもう22時で、ホテルのwifiも遅くて不安定なので
メールを送るのは、明日にします。

明日は、Wi-Fiルーターがゲットできる予定なので、、、、
寝る前にお腹の調子を整えるはりを自分に、しておきます。

私は鍼灸師なので、海外旅行の際にははりを持ち歩きます。
その代わり、【頭痛薬、抗生物質、下痢止め】など一切持ち歩きません。