2人は、歴史・公園・お寺などが好きだと言っていたので、私は伏見稲荷大社と清水寺を提案。
京都は始めてとのことなので、ワクワク♪_( _・∀・)_していた2人でした(笑)
6月26日 さっそく朝食
材料も前日に2人が買ってきてくれたものです。(2人のお金で)
朝食はヨーグルト・目玉焼き・トーストでした。
※写真では、トーストが焼ける前に撮ったのでトーストが写っていません(^_^;)
10:30出発!
高速道路を使って、1時間と少しで到着!
伏見稲荷大社に到着!
入り口で写真を撮って本堂へと向かいます。
お参りのやり方を2人に説明してあげました。
2人とも、お参りをしていましたよ。
写真大好きYOUでした(笑)
伏見稲荷大社の名物の千本鳥居に大感動!
「とっても素晴らしい!」と言って、写真を撮りまくりです(笑)
そのうち写真の時間が2時間です(笑)
もちろん、私は大満足!
2人が喜んでくれればくれるほど、私も嬉しいのです。(*^^*)
さらに私も、神社や自然が大好きなのでまったく苦になりません。
ずっとニコニコしてました。
では、もう少し伏見稲荷大社での詳細をどうぞ。
千本鳥居にて
千本鳥居を夢中で写真を撮っています。
人が通り過ぎるのを待ったりして、いろんな角度で撮っていました。
マグダレナもまた、写真が大好きです。
とくに、着物姿の女性を撮るのが大好きなようでした。
着物姿の女性を見つけては、声をかけて写真を撮りまくっています。
さらには、ポーズまで注文しています。
ちゃんと撮った相手には「よければ後で画像を送りますよ」と言ってました。
頂上まで
途中で、お水・抹茶アイスを2人がおごってくれました(^^)
※私は自分で出すよと言うのですが、「払わせて」となかなか謙虚な2人です。
伏見稲荷大社では、「本当に良かったよ!」と大満足の2人でした。
14:30頃 車に戻って、次の目的地清水寺へ向かいます。
到着してすぐに、3人共お腹がペコペコだったので、近所のレストランに入りました。
ティアゴは、とんかつカレー、マグダレナと私はとんかつ定食を注文。
2人とも「美味しい♪」と喜んでくれました。
さらに2人は、食後のデザート「くずきりコーヒー」を注文。
私にも少しシェアしてくれました。\(^o^)/
これまた、美味しかったようです。
清水寺へ
ティアゴは、寺の外観が「とてもキレイだ!」と写真を撮りまくっています。(笑)
マグダレナは、また着物姿の女性を見つけては、写真を撮りまくっています。(笑)
清水寺でも大満足してくれた2人。
私は、近くに3年坂(ちょっとした観光スポット)があるので、2人をそこに連れていきました。
3年坂で
途中のお土産屋でも、2人は興味津々です。
写真もたくさん撮っていました。
18:30 車に到着
二人とも「大満足だよ!」と言ってくれました。
この時の駐車場代金を払おうとしていると、ちゃんと「お金を払います。いくらですか?」と聞いてくれました。
私が「大丈夫。私が出すよ」と言い、それでも「払う」と言ってくれましたが、私が押し通すと「オーマイガー」とマグダレナが言ってました(笑)
二人とも帰りは、ものすごく眠たそうだったので、「私が寝てもいいよ」と言いましたが、「起きておくよ」とのこと。
この辺りも、気遣いを感じますね(^o^)
スーパーによりたいとのこと
理由は、私に夜ご飯を作ってくれるためです。
スーパーによって、2人はカルボナーラの用意を購入していました。
チリ産のワインも購入していました。
もちろん2人のお金からです。
20時頃 自宅に到着
さっそく、ティアゴがカルボナーラを作ってくれました。
私も、レシピをメモしておきました。
カルボナーラ完成!
美味いです(^o^)
2人が選んだパスタはモチモチして、すごく美味かったです。
また、ワインもご馳走してくれました。
梅酒も喜ぶ!
私が、梅酒をすすめてみたら、2人とも「美味しい♪」と喜んでいました。
どうやら、外国人の口に梅酒は合いそうです。
明日のカウチサーフィンホストも見つかる!
どうやら、2人は私の次に停めてくれる人が見つかったようです。
私と同じ高槻市でした。
洗濯物をしてあげる
私が「洗濯物してあげるよ」というと、マグダレナはとても喜んでいました。
どうやら洗濯物が溜まっていたようです。
もちろん、干したり、取り入れたりは2人がしてくれました。
写真の交換
3人が写っている写真を互いにシェアします。
私がスマホで撮った写真をティアゴに送りました。
ティアゴは、デジカメで撮った写真を私のパソコンにコピーさせてくれました。
(∩´∀`)∩わ~い♪
翌日
朝食にそうめんを作ってあげました。
なので、私も2人が食べたことないものをチョイス。
それはそうめんです。
始めて作ったにしては、なかなかうまくいきました。
2人とも喜んでくれました。
11:30 2人をコーヒーショップまで送る
この日は、私は昼から仕事なので、11:30にコーヒーショップまで送ってあげました。
最後に、2人ともお礼の言葉を言ってくれて、ガッチリと握手をしました。
とくにマグダレナは、とっても丁寧です。
「またチリに来たら、あなたを泊めてあげますよ」と言ってくれました。
(*^ω^*)ニコッ
ティアゴは、年のわりにはしっかり屋さん。
マグダレナはちゃんと「いい奥さん」という感じでした。
観光先では、すごく喜んでくれたので、私も大満足のカウチサーフィン体験談でした。
おしまい