いや~こないだくずはモールに行ってきた時ですが、嫁さんから日用品を頼まれていました。
なので、日用品を買うためにくずはモールの1階にある薬局によりました。。。
そこで、レジに並んでいる時に、レジ前に「お屠蘇」(おとそ)を発見!!∑(*゚ェ゚*)ビクッ
正直、お屠蘇なんて初めてみたし、読み方すらわかりませんでした!!!カ¨━━━━( ゚Д゚; )━━━━ン
けどポップには、「正月に飲むお酒にお使いください!」みたいなことが書いてあり、
値段も108円だったので好奇心から買ってみました!!!
お屠蘇(おとそ)とは?
生薬が紅茶のティ~パックみたいなのになっています!(笑)
そこにみりんを大さじ1杯ほどいれて正月に飲むというのです
お屠蘇の詳しい説明はこちらのサイトが参考になりました↓↓↓↓↓
以下引用
お屠蘇とは、日本酒やみりんで生薬を浸けこんだ一種の薬草酒です。邪気を払い無病長寿を祈り、心身ともに改まろう、という願いを込めて飲む、お正月ならではのお酒です。
「屠蘇」という言葉には「邪気を屠(ほふ)り、魂を蘇らせる」という意味があります(悪鬼を屠り、死者を蘇らせる)。 なので元旦にお屠蘇を飲むと、その年の邪気を除き、家庭健康で幸福を迎えると言い伝えられてるのですね。平安時代に中国(唐)から日本に伝わったといわれ ており、嵯峨天皇の頃に宮中の正月行事として始められ、江戸時代には一般に広まりました。
正式には「屠蘇散(とそさん)」といい、十種類近くの生薬を合わせたものです。この生薬を、日本酒やみりんに浸して、成分を抽出したものが「お屠蘇」という薬草酒になります。
お屠蘇の作り方
お屠蘇のティーパックを6~7時間前から日本酒につけておきます。
7時間後にみてみたら、見事に色がうす黄色くなっていましたヮ(゚д゚)ォ!
そこへ、みりんを大さじ1杯ほど混ぜて完成です!
お屠蘇のお酒は美味しかった?
o(`・д・´)oウン!!マズい!!!
なんか、漢方薬のような味が強くなりますね。。。
日本酒の味はちょっと弱くなります!!
美味しいお酒というよりは、薬用酒みたいなノリになります。( ;´Д`)ゲロゲロ
でも、飲めないことはないので、正月だし体にいいのなら飲んでおこう、、、みたいな感じですね?
罰ゲームに使えるかも(笑)
お屠蘇酒の効能としては、血流を良くしたり胃腸を強くしたり、風をひきにくくする効果があるようです!
薬局においてあるとおもうので興味のある方はぜひ!!(´・∀・`)ニコッ