デスクトップPC・ノートPCの内部のホコリを吸い取る「掃除機グッズ」があります。


レビューを見ていると、ダイソンには合わないとのこと。
なので、こちらのアタッチメント200円を追加で購入。
なので、こちらのアタッチメント200円を追加で購入。

これで、ダイソンともつなぐことができました。

実際に使ってみた感想
ちょっと、透明のチューブが固くて、使いづらかったです。
片方の手は、掃除機のスイッチを押さないといけないので(汗)
片方の手は、掃除機のスイッチを押さないといけないので(汗)

メモ
ただ、細かいノズルは、やはりパソコン内部の掃除に適していますね。スッキリとホコリを吸い取ることができました。
特に、CPUクーラーの内部のホコリも、ちょっと面倒でしたが、ほぼ吸い取ることができました。
パソコン以外でも、車内・AV機器などに使えるとのことです。
注意
※マザーボードに直接ノズルをつけることによって、ショートする可能性もゼロではないので、マザーボードへの掃除は、自己責任でお願いします。