なんばの近くで、子供と遊べるスポットとしておすすめなのがなんぱパークスです。
なんぱパークスの中で、子供と遊べるスポット4つ
1:なんばパークスシネマ(映画)
2:コドモニア
3:なぞどもカフェ
4:ナムコミュージアム(ゲーセン)
2:コドモニア
3:なぞどもカフェ
4:ナムコミュージアム(ゲーセン)
この4つで遊べます。
雨が降っていても、なんばの駅から、濡れずに「なんばパークス」までいけるので、嬉しいですね。
映画とゲーセンは、説明不要だと思いますので、「コドモニア」と「なぞともカフェ」だけ詳細を伝えておきます。
雨が降っていても、なんばの駅から、濡れずに「なんばパークス」までいけるので、嬉しいですね。
映画とゲーセンは、説明不要だと思いますので、「コドモニア」と「なぞともカフェ」だけ詳細を伝えておきます。
コドモニア
※コドモニアは2020年に終了しました。
メモ
コドモニアは、なんばパークスの5Fにある、キッズアミューズメントです。2時間で、子供(1300円)大人(400円)です。

注意
※人数が多いと、入場制限のため、並ばされるのでご注意ください。なぞともカフェ
メモ
なぞともカフェは、なんばパークスの6Fにある、謎解きゲーム施設です。部屋の一室に入って、謎を解きます。
時間は、15分ほどで、交代となります。
料金は、一人1080円です。(一室のみ)

待ち時間があるので、その間、飲み物・食べ物を注文できるというカフェスタイルになっております。
謎解きのみ・カフェのみの利用も可能です。
注意
子供の場合は、小学生以上がおすすめです。※部屋によってレベルがわかれています。
いかがでしょうか?
また、なんばパークスには、飲食店も多いので、子連れでも楽しめるスポットだと思います。
参考にしてください。
また、なんばパークスには、飲食店も多いので、子連れでも楽しめるスポットだと思います。
参考にしてください。