「マウスポインターの場所がすぐにわからなくなる」
「マウスポインターがどこにあるのかすぐに調べる方法ないの?」
このような場合、マウスポインターの設定にて、簡単に対処できます。
ウィンドウズ10でのやり方を紹介しておきます。
ウィンドウズ8のやり方はこちら
パソコン画面の左下にあるウィンドウズボタン1を押して、設定ボタン2を押す。

デバイスを選択

マウスを選択

その他のマウスオプションを選択

ポインターのデザインを黒にしておくと良いかも

ポイント
黒の方が目立つのでおすすめします。
(^^)
(^^)
「ctrlキーを押すとポインターの位置を表示する」にチェックを入れる

ここにチェックを入れておくと、マウスポインターが行方不明になった時に、ctrlボタンを押すと、場所がわかりますよ!!
ポイント
これで、マウスポインターの場所がわからなくなることを防げますね。
参考になりましたら幸いです。
(*・∀・*)アハッ
参考になりましたら幸いです。
(*・∀・*)アハッ

